下の2つのピッチング画像をご覧ください。
左のフォームには欠点があり、それを改善したのが右の画像です。
その違いがわかりますか?
・川口和久の「右脳的ピッチング術」 子供の投球で直すべきポイント
川口和久の「右脳的ピッチング術」は、広島カープと読売ジャイアンツで投手として活躍し、最多奪三振のタイトルを3回獲得した川口和久氏のピッチング指導・練習法を収録した教材DVDです。
川口氏によると、子供のピッチング上達のためにおさえるべきポイントは、以下の4つです。
2 ボールの握り方
3 セットポジション
4 ワインドアップ
このDVDでは、これらの各要素を検討・解説し、改善を図るわけですが、内容をもう少し詳しく紹介します。
■この4つのポイントが子供の投球を劇的に上達させる理由
■足の上げ方でコントロールを矯正する そのノウハウ(少年専用)
■球威をグンとアップさせる、川口氏独自のボールの握り方を解説
■素早い牽制球も可能に!川口氏独自のセットポジションを実演
■凄いピッチャーを作りだすワインドアップ(少年専用)の秘密
・川口和久の「右脳的ピッチング術」 ボールの握り方や足の上げ方 コントロールの精度アップ
■鋭い投球を可能にする、少年に適した体幹の「ひねり」
■ノーコン少年投手の投球精度をわずか3分で改善したポイント3つ
■子供に辛い思いをさせずに、股関節や肩甲骨などの柔軟性をアップさせる16個のストレッチ法
■足を速くするための川口流ランニング 川口氏独自の工夫を紹介
・川口和久の「右脳的ピッチング術」 投手に必要な股関節・肩甲骨ストレッチやトレーニング
■プロ18年の経験から導き出した、良い投手になるための心構え
■ピンチを乗り切るためのマインドとは
■ホームベースまでの距離を短く感じさせる魔法 落ち着いて投球するためのコツ
■どんな場面・球場・マウンドでも、いつものピッチングをするコツ
・川口和久の「右脳的ピッチング術」 メンタル面を強くするには ピンチを乗り切る・平常心を養う
■投球フォームに違和感がある
■コントロールにバラつきがあり、球速も上がらない
■ケガをせず、ピッチング上達を図りたい
■勝てる投手になるためのメンタルを身につけたい
といった疑問や希望を持っているなら、選手・指導者を問わず参考になるDVDです。
・川口和久の「右脳的ピッチング術」 4つのポイントがお子様のピッチングを激変させる!
※実際に指導を体験した子供のコメントも紹介されています