「初めての部活顧問×野球部」は、野球経験がないのに野球部の顧問になってしまった先生のためのDVDです。
「競技経験のない部活動の顧問になってしまった!」というケースはしばしばあります。
このDVDは、「野球をやったことないのに、野球部の監督なんてどうすればいいのか?」と悩んでいる先生のため、
・監督として知っておくべきこと
・やらなければならないこと
・やってはいけないこと
などを学ぶために製作されました。
いわば、野球の監督をするための勉強用DVDです。
収録内容を紹介します。
■ユニフォームについて
・正しいユニフォームの着用法と悪い着用例
■キャプテンの決め方
・キャプテンに向いている選手の条件
・キャンプテンの選び方
・保護者の組織
■ポジションの決め方
・各ポジョンに必要とされる適正・選手の特徴
・ポジションは複数制で
■打順の決め方
・理想的な打順とは
■サインについて
・サインとはそもそも何か
・サインプレーの例
■挨拶と道具
・選手に指導しておきたい挨拶の仕方
・道具の手入れの重要性
■ベンチの役割
・野手以外に必要な選手達
■練習試合の流れ
・練習試合の流れとは
■メッセージとアドバイス
・初めて野球部顧問を担当される皆さんへ
■キャッチボールの基本
・ボールの捕り方
・ボールの投げ方
■バッティングの基本
・バッティングフォーム
・ストレートの打ち方
・変化球(カーブ)の打ち方
■グラウンド整備
・効率のよいトンボのかけ方
●キャッチボールの基本
・ボールの捕り方
・ボールの投げ方
●バッティングの基本
・バッティングフォーム
・ストレートの打ち方
・変化球(カーブ)の打ち方
●グランド整備
・効率的なトンボの掛け方
初めての部活顧問×野球部(Amazon)