「すぐマネしたい バッティング 守備 ・ 走塁 トッププレイヤーの技術」に、谷佳知選手のインタビュー記事がありました。
 
谷選手がバッティングで意識していることなどを、一部抜粋して紹介します。


 
(このコンテンツは「すぐマネしたい バッティング 守備・走塁トッププレイヤーの技術(Amazon)」38~41ページを参考にしています。記事中の所属チーム等は当時のものです)

集中力を維持することが大事

・「3割30本30盗塁」を目標にしています。達成するために調整法や技術的な部分で変えた部分はありますか?
 
 基本的にないんですけど、その中でも失投を見逃さない。去年でも失投を見逃したことが結構あったんで。大きい当たりを打てたのに打てなかったこととかありましたから。それをできる限り少なくしないといけないですね。それとより一層、集中力を維持しないといけないというのもあります。
 
・具体的に練習法を変えたことは。
 
 それはないですね。

タイミングは身体で覚えるしかない 狙い球は絞る?

・毎年どこかを変えるのですか?
 
 基本的な打ち方は毎年変わらないし、タイミングの合わせ方も小さい頃から変わらないですね。
 
・タイミング取り方では小さい頃から何に気を付けていたのですか?
 
 気を付けたんじゃなく、自然と身に着いていました。ピッチャーの投げる動作に対して。いろいろなピッチャーがいます。アンダースローとか左ピッチャーもいます。「これだ!」というのはないですけど、だいたいタイミングが合うというか対応できるんです。
 
・それは感覚的なものですか?
 
 そうですね。基本的には意識の中では変わっていないですね。身体で覚えるというかね。人に教える時に思うんですけど、タイミングを教えるのが一番難しい。技術と違って人それぞれですから。
 

 
・データを見て狙い球を絞ったりは。
 
 しないですね。全球種待ちますし、基本的にはどういう球でも対応する形でやっています。リズムでバッターボックスに入っています。
 
・自分のタイミングに合えば球種もコースも関係ない。
 
 基本的には真ん中付近ですね。「外を待ったり、内を待ったり」とかはよっぽとじゃないとしないですね。タイミングが合えば振るっていうね。