「野球キャッチャー育成プログラム」は、元千葉ロッテマリーンズ捕手・定詰雅彦氏が監修した、捕手としての技術を磨くためのDVDです。
 
野球においてキャッチャーは、言うまでもなくゲームの要となるポジションです。

しかしいざ指導する、指導を受けるとなると、捕手経験のある指導者は少なく、意外と難しいものです。
 
そんな悩みを持つ選手、指導者のために作られたのがこの教材です。
 
>>定詰雅彦監修 キャッチャー育成プログラム<<
・ケガをしないストレッチ方法
・キャッチャーが知っておくべきピッチャーの考え
※このリンクからの購入には以下の特典がつきます
・キャッチャーに関して質問できる個別メールサポート(180日間)
・180日間の返金保証(条件あり)
 
以下に内容を紹介します。

防具の着け方・構え方

・間違えたら大ケガのもと!正しい防具の着け方を実演
硬式はもちろん、軟式でもクロスプレイなどでのケガを予防するために
 
・ピッチャーの力を十二分に引き出す「投げやすい構え方」
ジュニアのうちから理解できる!ピッチャーの力を発揮させる構え方を実演
 

確実に捕球するキャッチング ワンバウンド処理ほか

・これぞ捕手の基本!落球しない確実な捕球に必要なこと
プロ捕手が培ったノウハウを公開
 

 
・ショートバウンドを横に逸らさない練習
ミットの使い方はじめショートバウンド対応力を上げる練習メニュー
 
・(ワンバン)捕球時に目を閉じてしまうクセの解消は難しくない
目をつぶらないようにするにはコツがあります。練習のポイントを解説
 
・ランナーを牽制しスタートを躊躇させるワンバンの弾き方
ワンバンを弾く位置をコントロールスキルはピンチ拡大を防ぐ超重要スキルです!
 
・キャッチャーフライの落下点を見極めるコツ
ポイントは普段の目線です。効果的に上手くなるためのコツと具体的に練習方法
 

 
・キャッチャーフライを確実に捕る・身体の位置取り
キャッチャーフライは独特の飛球軌道を描きます。その対処法を具体的に解説
 
・審判に嫌われない捕球とは?審判の立場で考えてみる 
「審判に嫌われて判定が不利になる捕手」は存在します。嫌われないためのコツを伝授
 

 
・ミットを止める、流れない捕球でストライクを増やす
ミットが流れるとボール判定リスクが上がってしまいます。しっかり止める方法を紹介
 
・ファールチップから指を守る正しい方法
キャッチャーにとって最も厄介なファールチップはこうして防ぎます
 

スローイング コツと練習法 ケガを防ぐ投げ方

・投手とは違う投げ方を覚える
チームで唯一座って投げる特性を理解してケガしない投げ方を習得する
 

 
・スローイング習得の反復練習
腕の使い方から動き出しのフットワークまでプロ実践の練習方法
 

 
・キャッチ後に1.8秒でセカンドまで投げる技術を習得する
小学生には難しいかもしれませんが、その方法を理解し、実践できるよう練習しましょう
 

 
・肩が弱い捕手は腰の回転をうまく使おう
腰を意識した低い姿勢での投げ方を実演で解説
 
・ひとりでできるキャッチャーステップ練習
ステップをスムーズにする個人練習法です。非常に効果的なのでぜひ実践しましょう

バント処理 基本と応用 間違ったやり方も

・ランナー位置によるバント処理練習法のバリエーション
基本から応用まで紹介 確実に行う安定感あるプレーに
 

 
間違ったセーフティバント処理方法
ランナーの足の速さによってバント処理の方法を変える極意を解説。悪送球の防止法も
 
・スクイズバントに対処する鉄則とは?バント後のフィールディングも解説
まずは「良いバント」をさせない鉄則があります。フィールディングの注意点も。

盗塁を牽制し阻止するコツ ダブルスチールの対処も

・盗塁しにくいキャッチャーのポジションとフォームとは
隙を見せない正しい位置取り、動作があります
 
・キャッチャーからの牽制「バッターの陰を利用する」
ランナーに見破られない牽制の投げ方があります。相手をアッと言わせるタイミングを覚えましょう
 
・ダブルスチールにはこうして対処する
投手と内野手の連携の良さか問われる重要な場面です。ピンチを救うための対処法を身につけましょう

タッチプレーのコツと練習法

・タッチプレーで絶対に落球しないコツと練習法
クロスプレーでランナーと激しく接触しても落とさない!この練習法
 
・本塁クロスプレーでの正しい動作
回り込んでくるランナーをアウトにする確率を上げる方法があります
 
・ホームベースのカバーとタッチ・細かい技術を実演
一つでもアウトを増やすため、おろそかにできない細かい技術です

サインの出し方とコーチングのやり方

・プロが教える正しい「サイン」の出し方・ミットと○○を使う
相手チームの一塁・三塁コーチに見せない正しいサインの出し方を解説
 

 
・優秀な捕手がやっている内外野への守備位置コーチング
相手が強打者の場面でのコーチングは普段の練習から意識が必要です。そのやり方を紹介
 

 
>>定詰雅彦監修 キャッチャー育成プログラム<<
※このリンクからの購入には以下の特典がつきます
・ケガをしないストレッチ方法
・キャッチャーが知っておくべきピッチャーの考え
・キャッチャーに関して質問できる個別メールサポート(180日間)
・180日間の返金保証(条件あり)